⭐︎号外⭐︎

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

この度、8/21(木)に行いました漢検…

今回もたくさんの生徒さんが合格しました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

日頃の努力がこの成果につながりましたね!!!

次回は1月に行う予定です!

今後も頑張りましょう✊✨✨

【就労準備型】実践:開封作業 令和7年10月16日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/16は、

・開封作業

・価格計算

を行いました。

今回の開封作業では、

記録項目が人によって違うため、

「毎回記録項目を確認しよう!」をポイントとして行いました。

全体の説明のみでは細かいところが「???」になる生徒さんもいらっしゃいましたが、

個別に補足すればすぐに理解し、スムーズに取り組んでくれました😄✨

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年10月15日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/8は、プログラミングの日でした。

今回は「オンリーアップ」を作りました!

コードが紛らわしい💦と言いながらも、

頑張って完成✨

キッズコードレシピの人も頑張って取り組んでいます!!

やっと秋めいてきましたね。

風邪に気を付けつつ、

さらなるレベルアップを目指しましょう😊

【就労準備型】LST : 箸つかみ 令和7年10月14日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

10月14日の授業は、

・箸つかみ

・タイピング

でした。

【箸つかみ】の授業の様子をご紹介します✨

授業では、

『箸の持ち方や使い方を知る』

『正しい箸の持ち方を身につける』

ことを目的に行いました!

練習プリントでは、①~⑥の項目に沿ってひとつずつ持ち方の確認をしました。

箸を一本持つところから始まり、二本で動きの練習、チャレンジ課題ではマカロニとポンポンボール掴みに挑戦しました🤩

最後に、実際に箸でウインナーと煮豆を食べてみました😋

練習したことを実践として活かして掴むことができました👏🏻✨

普段の食事の中でも、今日学んだことを意識していけるとよいですね!

【就労準備型】その他:5文字穴埋めクイズ 令和7年10月11日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

10月11日の授業は、

・Excel

・切手貼り

・5文字穴埋めクイズ

でした。

5文字穴埋めクイズでは、5人1チームで一人一文字を担当し、答えを紙に記入してもらい、全員で答えが合ってたらポイントが入るというルールでクイズを行いました!

テレビ番組で見たことある!と嬉しそうに参加する生徒さんや、見たことない生徒さんもしっかりルール説明を聞いて守りながら取り組めました。

たまに難しい問題も出てきましたが、わからないときはヒントカードを使って、チーム内で答えを教え合うなど、協力もバッチリです。チームのお友達が間違っても「次頑張ろう!」とポジティブな声かけをする生徒さんもいて、いい雰囲気で楽しく取り組めましたね✨

みなさん、お疲れさまでした!

【就労準備型】その他:ゼンタングル 令和7年10月9日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/9は、

・ゼンタングル

・PowerPoint

を行いました。

ゼンタングルは初挑戦!という生徒さん。

やりかたを説明し、深呼吸して気持ちを整えてから製作開始です✨

素敵なアート作品に仕上がりました!!!

【就労準備型】PC:プログラミング 令和7年10月8日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/8は、プログラミングの日でした。

今回は「🐈大戦争」(にゃんこじゃないです 笑)

を作りました!

敵陣・自陣と似たようなコードが多く、

苦戦しながらも頑張って完成✨

キッズコードレシピの人も頑張って取り組んでいます!!

やっと秋めいてきましたね。

風邪に気を付けつつ、

さらなるレベルアップを目指しましょう😊

【就労準備型】その他 : ハロウィン制作 令和7年10月7日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!

熊谷校です。

10月7日の授業は、

・ハロウィン制作

・お部屋探し

でした。

ハロウィン制作の様子をご紹介します✨

まずは、切り取り線と折り線を確認してから、作業を開始しました。

切り取り線が細かい部分は、はさみを少しずつ動かし丁寧に切り取ることができました✂️

全てのパーツを切ったら、組立作業に入ります!

今回は両面テープを使用して貼り付けを行いました。

剥離紙を剝がすのに苦戦したところもありましたが、根気よく作業を続けて、見事に完成しました👏✨

お疲れさまでした♫

【就労準備型】実践:微細運動 令和7年10月6日

こんにちは😊

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10月6日の授業は、

・微細運動

・Word

を行いました!

今回の微細運動では、ネジの色別仕分けをしました。

まずピンセットとネジの扱い方に説明します。

説明が終わった後は、作業の準備ができた人から作業を開始します。

今回は3つの色のネジを用意しましたが、色が混ざらないように気を付けながらひとつひとつ確認し、分けることができています。

中にはその3色以外のネジが入っているのを発見し、報告してくれた生徒さんも✨

最後まで丁寧さを意識して取り組むことができましたね!

みなさんお疲れさまでした😊

【就労準備型】LST:ニュース記事を読んでみよう! 令和7年10月4日

こんにちは!

就労準備型放課後等デイサービスViewキャリア!熊谷校です。

10/4は、

・ニュース記事を読んでみよう!

・郵便番号検索

・タイピング

を行いました!

ニュース記事を読んでみよう!では、

世の中の動きを知ろう👓というテーマで

NHKのニュースサイトから好きな記事を選び、

内容をワークシートにまとめました😊

見出し・リード文・本文の順番で読むと内容がわかりやすいことを伝え、

ワーク開始です!

どの部分が大切なのか迷う方もいらっしゃいましたが、

各自好きな記事を見つけ、プリントにまとめていました✨

「アニマルカフェ」のニュースや「クマ被害」のニュースが多かった印象…

中にはアメリカ情勢の話題を選ぶ方も🌎

いろんな話題に目を向けられましたね😄✨✨